SSブログ

2007(平成19)年9月上旬のサンタフェ鉄道 3 [サンタフェ鉄道 駅舎]

大変ご好評いただいております、「9月上旬のサンタフェ鉄道」の第3弾をお送りします。

16日(火)~18日(木)の東京での合同展示会、23日(火)~25日(木)の大阪での展示会に向け、準備や諸々の業務が忙しくなってきました。皆さんのところにお邪魔するペース、いただいたコメントに返答するペース等が更に遅れがちになるかもしれませんが、あしからずご容赦下さい。

 

今回の写真は、最後の1枚を除いて、全て現地時間で2007年(平成19年)9月2日(日)午後1時25分から2時50分の間に撮ったものです。

 

 

写真を撮っている間にも、段々と人が増えてきましたね。

 

客車の窓の留め金具です。 新幹線は勿論ですが、他の電車でも冷暖房が完備され、窓を開け閉めするなんてことがなくなりましたね。

 

何だかとても懐かしい気分になったので、縦でも撮ってみました。

 

客車内の小さなバーコーナーです。「2007(平成19)年9月上旬のサンタフェ鉄道 1」の記事で、外から窓越しにチラッとボトルが見えた写真があったので、覚えていた方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

上の写真では入りきらなかった、バーコーナー脇の木製ゴミ箱です。最近のファーストフード店にあるような物とは、随分と雰囲気が違いますね。

 

更に近づいて1枚。こんな写真を撮っているのは、他には誰もいませんでしたね(笑)

ちょっとピントが合っていませんが、どうぞご容赦を。

 

客車の出入り口の上は、こんな板張りでした。「NO SMOKING(禁煙)」の表示は、小さいですがホーローの看板です。

「SPITTING IS FORBIDDEN(ツバ吐き禁止)」・・・はっきりと書いてありますね。それだけ、辺り構わずペッペペッペ吐いてる、礼儀知らずな不届き者が多かったってことでしょうかねぇ・・・。日本でも時々見かけますが、見苦しいですよねぇ。

 

「PLEASURE DOME(プレジャー・ドーム)」=ラウンジカーだった車両の内部です。

何故かこの時は、これより先には行かなかったんですよ。もっと内部(特に2階席)をよく見ておけば良かったと、今になって後悔しきりです(苦笑)

 

デッキの連結部分に渡してあった鉄板です。凹凸があるので、「DO NOT STAND HERE(ここに立たないで下さい)」の文字が読みにくいですよね。

 

ちょっと引いて撮ってみました。このハンドルは何の用途があるんでしょう?

 

更に引いて、ハンドルのアップを。

塗装のはげ具合をもっとアップで撮れば、面白い写真になったかもしれませんね。

 

ドアの錠前です。多分、倉庫のドアだと思います。

 

別の場所で1枚。錠前のバッファローの刻印が気に入って、つい撮ってしまいました。

 

更にもう1枚。

 

まだまだあります(笑)

 

これでもか!の1枚(笑) このドアは・・・

 

 

(多分)本邦初公開(だと思います)! サンタフェ鉄道客車のトイレです。足踏み式のレバーで水を流すんですよ。非常にブレてますが、例によってご容赦を。

 

トイレの中の手洗い場です。

 

トイレ内の写真で終わるのもなんですから(笑)、古い写真を整理していて出てきた未掲載の1枚を、今回の最後に。

この1枚のみ、現地時間で2006年(平成18年)7月30日(日)午前9時に撮ったものです。

 

沢山の人で賑わっている・・・今回は車内を撮ることが出来た・・・腕の悪さは別として(笑)、手ブレ写真が多い・・・勘のいい皆さんは、もうおわかりですね。この続きは、「2007(平成19)年9月上旬のサンタフェ鉄道 4」までお待ち下さい。 

 

次回は通常モード、早朝ウォーキングの途中で撮った看板や標識などの写真をお送りする予定でいます。

では、次回もどうぞお楽しみに。

 

 

 

【 お勧めのCD 】

紫の峡谷<紙ジャケット仕様>

紫の峡谷<紙ジャケット仕様>

  • アーティスト: ライ・クーダー
  • 出版社/メーカー: WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M)
  • 発売日: 2007/08/08
  • メディア: CD

オリジナルは1971年発売で、ライ・クーダー2枚目のアルバムのリマスター、紙ジャケット仕様です。特別なゲスト・ミュージシャンもなく、全般的に渋めの構成ですが、古くからのライ・クーダーのファンからは熱烈に支持されている1枚でもあります。

 

 

      【 本業サイトからのお知らせです 】

 

アメリカ合衆国アリゾナ州とニューメキシコ州で現地買い付けしてきた、インディアンジュエリーやオルテガ社製チマヨ・ベスト&チマヨ・ブランケット他を、本業サイトで掲載・販売しています。代引き送料・手数料は無料サービス中です)


 携帯電話用サイトは こちら です


また、週刊メルマガ「BEAR TRACK Eニュース」を無料配信中です。インディアンジュエリーやオルテガ社の製品、ニューメキシコ州に関するお役立ち情報、新着情報などをいち早くお知らせしています。ご登録は、本業サイト http://e-beartrack.com のトップページ右サイドにある、メルマガ登録フォームからどうぞ。



共通テーマ:旅行

Facebook コメント