SSブログ

通算72回目ニューメキシコ州出張 2011(平成23)年11月1日(火)~11月9日(水) <業務日誌> [ニューメキシコ州 出張日記]

 今日からいよいよ11月ですね。ところによっては、急に冷え込みが厳しくなったり、寒暖の差が激しかったりする時期ですが、皆さんもくれぐれもご自愛下さい。

 私は、2011(平成23)年11月1日(火)から9日(水)までの予定で、通算72回目のニューメキシコ州出張を行ないます。2011年11月1日と1が5つも並び、スタートから何だかとても縁起が良さそうです。新しい出会い、良い出会いに期待して、張り切って出掛けてきます。

 この記事では、私自身の備忘録も兼ねて、毎日1~2枚の現地写真と共にダイジェストな出張日記を、日々加筆・更新しながら綴っていきたいと思います。拙い内容ではありますが、ひとときお楽しみいただければ何よりです。

 

 

【第1日目 日本時間で11月1日(火)】

 

 午前3時起床。いつものようにストレッチ、メールチェック等を済ませ、最寄りのJR高田駅に向かう。午前6時13分発の何時もの信越本線 各駅停車 長野行きに乗り込む。

 

コピー ~ 2011(平成23)年11月1日(火) L1000170.JPG

 これは、サンタフェの旅行バッグ専門店で購入したバゲージ・タグ。ジョーク好きのアメリカ人には「受け」がいいようだ。

 いつものように長野新幹線に乗り込む前に、ホームの立ち食い蕎麦屋さんで朝食を。売店でおにぎりかサンドイッチを買って新幹線車内で食べることも考えたが、冷え込む朝には、やはり温かい蕎麦の方がいい。格別に美味しいというワケでもないのだけれど・・・

 上野駅に着いたら、京成駅のコインロッカーに荷物を預け、細かい買い物を近所で済ませたら、3日前にグランドオープンした有楽町ルミネを見学しに行く。開店と同時に入店したが、あまりの混雑ぶりにギブアップ。1Fのロンハーマンを見ただけで退散する。その後、中央通りをひたすら歩いて、上野駅近くまで戻る。11月上旬とは思えない暖かさに、ちょっと驚く。

 ゆっくりと鰻でも食べるつもりでいたが、あまり時間もなかったので、手っ取り早く馴染みの「扇寿し」で昼食を済ませる。

 

2011(平成23)年11月1日(火) L1000190.JPG

 午後2時半過ぎに成田空港に到着。空港内は閑散とした雰囲気。ユナイテッド航空の専用ラウンジの名称が変わっていたが、内装もサービスも以前と変わりなし。今回は、残念ながら、無料のアップグレードにはならなかった。

 典型的なエコノミークラスの食事は、ビーフ(ストロガノフ・・・らしいんだけど・・・苦笑)を選択。赤ワインの小瓶2本もいただく。機内上映は「猿の惑星 創世記」だった。

 

 

【日付が戻って、アメリカ現地時間で11月1日(火)】

 

 サンフランシスコ空港には、ほぼ定刻の午前9時55分に到着。入国審査は待ち時間10分以内で終えることが出来たのに、その後、預け荷物がなかなか出てこなかった。アルバカーキ空港直行便の乗り継ぎ時間が7時間もあるので(!)、まあ慌てることも全くなかったのだが・・・

2011(平成23)年11月1日(火) サンフランシスコ空港にて L1000195.JPG

 国内線ターミナルに移動してから、いつものようにフードコートで食事を。今回はツナサラダ・サンドイッチにしてみる。 その後、ユナイテッド航空のラウンジでアルバカーキ空港直行便の搭乗時間を待つ。ノートパソコンがあれば、3~4時間の時間つぶしも全く苦にならず(苦笑)

 搭乗機の到着が遅れた為、定刻よりも約30分遅れての出発となったが、アルバカーキ空港にはほぼ定刻の午後8時20分に到着。レンタカーセンターで予約しておいたクルマを借り、貸し倉庫で荷物を積み終わったのが午後9時15分。常宿にしているLa Quinta Innの駐車場内にあるFUDDRUCKERS(ファドラッカーズ)で、かなり遅い夕食を済ませる。グリルド・キャットフィッシュ(ナマズ)のサンドイッチとベイクドポテトに初挑戦。なかなか悪くない。久し振りの休肝日にする。

 ホテルにチェックインし、メールチェックや諸々の作業を終え、午後11時に入浴。午前0時15分に就寝。明朝は、午前5時には起床(したい)。

 

 

【第2日目 アメリカ現地時間で11月2日(水)】

 

 携帯電話の目覚し時計設定は午前5時にしたけれど・・・毎度の事ながら、時差ボケで深い眠りにつけず・・・諦めて、午前4時半にはベッドから出てしまった。

 チェックしなければならない用件があったので、パソコンに向かっていたら、出発が少し遅れてしまった。午前6時半にホテルを出て、まずはサンタフェに向かう。日の出も日没も、日本より約1時間遅いので、外はまだ真暗。午前6時50分頃になって、ようやく東の空が明るくなり始めた。メロンの内側のような淡いオレンジ色の空を背景にして映し出された山並みや雲、木立ちのシルエットが美しかった。

 辺りがしっかり明るくなった7時30分頃、サンタフェ市街地に到着。最近のお気に入り「The Pantry Restaurant(通称パントゥリー)」で朝食をとり、チマヨに向かう。綺麗な青空が段々と暗くなり、午前10時には雪がちらつき始めた。すぐに止んで良かったが、かなり寒かった。ついでに仕事の収穫もお寒い感じ・・・今までで最も乏しい成果・・・

2011(平成23)年11月2日(水) L1000207.JPG

 サンタフェに戻る途中、チマヨの村の中で撮った1枚。ゴールドに輝くアスペンの葉が美しかった。この写真を撮った場所が、昔からの知り合いであるマリアさんのご自宅の前だったとは、ついさっきまで知らなかった。私に気付いて、玄関先から大きな声を掛けてくれて、どうぞありがとう!(笑)

 その後は、サンタフェ市街地のはずれに移転した「Plaza Cafe(プラザカフェ)南店」に寄って昼食。チキン・ブリトーを食べて元気を出す。チリソースで頭皮から汗もタップリ出た。

 アルバカーキ市内に戻って、 やっとまともな成果あり。更に、前回の出張で下見をしておいたアンティークモールで、アンティークの看板を数点購入。実店舗が階下へ引っ越した際の内装用である。

2011(平成23)年11月2日(水) L1000211.JPG

 これが、今日一番の収穫。他にも魅力的なモノも数点あったが、値段もかなり高い代物だったので、ほどほどにしておく。週末に梱包して、日本へ送らなくてはならない。それも結構な作業になりそうだが、段ボール箱の切り貼りはなかなか楽しそうだ。明日は、サンタフェに入ってから、オフィス・デポで梱包資材を調達しよう。

 メールチェックを行ない、仕事の確認事項を色々とチェックして、午後8時15分から夕食に出掛ける。昨夜は自主的に休肝日にしたから、今日は仕事でろくな収穫がなかったのではないか?・・・と、軽く自己反省をし(笑)、この夜は少し飲むことにした。クルマで出掛けるわけにはいかないし、昨晩と同じファドラッカーズではつまらないので、いつものように歩いて、シェラトン・ホテル1階のバー&グリル「Roji(ローホー)」に向かう。

 まずは、マルガリータを。そして、ハンバーガーとハイネケンを注文。ハンバーガーのサイドは、フレンチフライ(フライドポテト)ではなく、ガーデンサラダにしてもらう。とにかく、滞在中は、野菜を意識的にとらなきゃ!

 ホテルの部屋に戻り、細かい仕事を済ませて、午後11時前に就寝。というよりも、睡魔でベッドに倒れ込んだという方が正しいかもしれない・・・

 

 

【第3日目 アメリカ現地時間で11月3日(木)】

 

 午前3時、うつらうつらとする頭の中で、前日にやり残した業務上の細かい事柄が突然ヒットして、飛び起きる。いつものようなストレッチで一日が始まるのではなく、いきなりノートパソコンに向かって仕事モード。

 午前4時20分、ついでに始めた他の作業も片付いたので、 ストレッチを行なって気分転換。再びノートパソコンに向かって、別の作業に取り掛かる。

2011(平成23)年11月3日(木) L1000228.JPG

 午前7時過ぎ、隣りのWAFFLE HOUSE(ワッフルハウス)で朝食を。「フィエスタ・オムレツ」(ハム、トマト、オニオン、チーズ、ハラペーニョ入りのオムレツ)を試してみた。

 ホテルの部屋に戻って、キリのいいところまで通販サイトの仕事を継続。荷物をまとめて、9時過ぎにチェックアウトしたかったのだが、いつものように突然の睡魔に襲われ、30分の仮眠と摂る。午前10時にホテルをチェックアウト昨日訪れた取引先にもう一度行って、商品の追加発注をする。

 その後は、初めて行くアンティークモール2軒で物色・・・のハズだったのだが・・・あいにくと、どちらも廃業か移転していた。残念だが、ニューメキシコ州はよくあることだ。こんな事でいちいち腹を立てていたら、どんどん寿命が縮んでしまいそうだ。すぐに気を取り直して、以前から下見をしていた別のアンティークモールを2軒ハシゴする。午前中に凹んだ分を取り返した以上の大収穫あり!

 その所為で、昼食は午後2時半にずれこむ。ササッと済ませたかったので、久々にケンタッキー・フライド・チキンに入店。店内飲食だといったのに、持ち帰り用にされてしまう。丁寧にクレームをつけたつもりだが、相手にされず・・・私の英語力不足だろうか?・・・仕方がないので、そのまま店内で食べる。以前にも、同様のことがあったような記憶が蘇る。

 夕暮れ前にはサンタフェに入る予定だったが、フリーウェイ走行中に、またもや突然の睡魔! サンタフェ市街地まであと5分の休憩所で、またまた30分の仮眠。予約済みのOld Santa Fe Inn(オー0ルド・サンタフェ・イン)にチェックインする前に、オフィス・デポで梱包用の段ボール箱とクッション材を買い込む。

 予定よりも1時間以上遅れた午後6時30分、ホテルにチェックイン。日没時の西の空が綺麗だった。メールチェックをし、アンティークの大きな看板や大量の小物類の梱包作業を始めたら、あっという間に午後9時の手前。慌ててサンフランシスコストリート・バー&グリルに向かう。

 センターカット・ポークチョップスとバドワイザーの小瓶1本を注文。食べ始めた頃には、店内に客は自分一人だけ。骨付きで厚切りのポークチョップス、サイドのガーリック・マッシュドポテト、茹で芽キャベツの組み合わせは美味だった。やはり夕食は、揚げ物でない料理の方がお腹にもたれなくて良いな。

 ホテルの部屋に戻って、冷やしておいたビールの小瓶をチビチビやりながら、翌日発送分の梱包作業を再開。終わったのは午後11時過ぎ。ゆっくり入浴して、日付変更線あたりで予定通りの就寝。

 

 

【第4日目 アメリカ現地時間で11月4日(金)】

 

 案の定、まだ時差ボケは解消されず。浅い眠りが続き、ベッドの中でゴロゴロ、ウトウトを繰り返しながら、午前5時半に起床。ストレッチの後、前夜の梱包を一度解いて、最初からやり直す。思った通り、より良い梱包が出来た。

 午前7時25分、朝食に出掛ける。

2011(平成23)年11月4日(金) L1000245.JPG

 ちょっとピンボケだけど(Leica X1の弱点を発見。今後の教訓と課題だなw)、お気に入りのレストランTia Sophia's(ティア・ソフィアズ)で、Huevos Rancheros(ウェイヴォス・ランチェロス)に煮豆とハsッシュドポテトをサイドに追加してもらう。チリソースは、赤とグリーンを両方盛ってもらう「クリスマス」で。相変わらずの発汗を誘う美味さ!

 

2011(平成23)年11月4日(金) L1000250.JPG

 これは、午前8時30分のサンタフェ・プラザ。時間的には完全に逆光だけど、気にせず撮ってしまう。こういう時にはX1は意外と使えるみたいだ。不思議なカメラで、慣れるのにはまだまだ数をこなさないといけないようだ。愛着を持って使い続ける人がいる反面、嫌気がさして中古市場に売り飛ばす人が多いのも納得できる。自分自身は、きっと前者だと思う。

 午前10時半にホテルを出て、まずは相棒であるトヨタ SIENNAに食事を摂ってもらう=今回の出張で初の給油。サンチュアリオ・デ・チマヨに行くが、あいにくと「お説教」の時間で、中に入ることが出来なかった。外で何枚か写真を撮っただけ。お祈りは、来週の月曜日の午前中に改めて・・・

 昼食は、いつものように某社長、長兄氏と3人で、Rancho de Chimayo(ランチョ・デ・チマヨ)に行った。久し振りにTamales(タマーレス)を注文。レッドチリソースが普段よりも(更に)辛い! 朝食に続いて昼食でも、頭皮と顔面に汗を感じた(笑)  一日に2度ニューメキシコ州の地元料理を食べないようにしてはいるが、こういう時は特例である。

  食後、サンタフェに戻る道中で、エアメールとフェデラル・エクスプレスを使い分けて、自宅へ大きな荷物2個を発送。サンタフェ市内に入ってから、思い付くアンティークショップ、家具屋を数軒まわるが、1F改装用に使えそうなモノは全くみつからなかった。午後6時を過ぎたので、ホテルの部屋に戻って、ノートパソコンに向かう。メールチェック等の作業を一通り済ませてから、明日の為に家具屋さん関連の情報収集を行なう。

 午後7時半、とりあえず夕食に向かう。前の晩と同じ、サンフランシスコ・ストリート・バー&グリルである。本来ならば、積極的に新規開拓をしたいところだが、今宵の夕食は早目に切り上げたかった。そして、インターネットで検索を掛けて調べる時間を作りたかった・・・新規開拓、或いは、じっくりと夕食を楽しむのは、明日か明後日まで、お・あ・ず・け・・・

 ちなみに、食べたのは「本日のお勧めスープ」(内容は忘却)と「Flash Fried Pacific Oysters(薄衣で揚げた太平洋産のカキ」 。日本のカキフライと違って、衣にパン粉が使われていないので、衣が実に薄い。カキは大粒ではないが、とても美味であった。また食べたい!

 午後8時45分、ホテルの部屋に戻って再びノートパソコンに向かい、検索作業を再開する。なかなかコレは!という結果が得られない。仕方がないので、午後10時に入浴。電話帳を調べても、インターネット検索とほぼ同様の結果しか得られない。諦めて、午後11時に就寝。

 


【第5日目 アメリカ現地時間で11月5日(土)】

 

 しっかりと起きたのは午前7時半。乾燥した落ち葉が風に煽られて、夜中にずっとカサカサ音を立てていたことは、眠りが浅い時に聞いたような記憶が残っていた。出張5日目にして、やっと時差ボケが解消したような感じがする。メールチェックをしてから、休日モードの遅い朝食に出掛ける。サンタフェにしては珍しく、わが郷土である新潟県上越市の冬のような鉛色の空である。気温は摂氏に換算すると、多分、0℃に近いであろう。かなり寒い!日中に雪が降るかもしれない。

 

2011(平成23)年11月5日(土) L1000309.JPG

 再び、Tia Sophia's(ティア・ソフィアズ)で朝食を摂ることにした。午前8時30分過ぎに入店。Hand-held Breakdfast Roll(ハンドヘルド・ブレックファースト・ロール)のサイドに、Posole(ポソレ)を追加注文してみた。中身はハムとオーバーミディアムの焼き加減の目玉焼きを指定。一口食べたら、中から黄身が全部こぼれ出してしまったので、続きはナイフとフォークを使って食べるハメになってしまった。大失敗である。定番通りに、中身の卵はスクランブルドエッグにすべきだった。日々、勉強である(苦笑)

 窓の外は急に激しい雨になったなぁ、と思っているうちに、午前8時50分頃、Power-Outrage(パワーアウトレージ)=停電である。注文した料理が運ばれてからで良かった・・・と、妙に落ち着き払って食べ続けている自分に苦笑する。数年前、確かアルバカーキのインターナショナル・バルーン・フィエスタの頃の出張でも、早朝から数時間に及ぶ大停電があったことをはっきりと思い出した。

 

2011(平成23)年11月5日(土) L1000313.JPG

 以前にも、似た写真を撮ったことを覚えているが、その時とは違うカメラなので、懲りずにまた撮ってみる。単焦点レンズのカメラで撮る練習には、これは絶好のチャンスである。やはり撮るのはむずかしいが、なかなか楽しいものだ。帰り道に、激しい雨が雪に変わってしまった。停電したままの暗い部屋で、携行したマグライト1本を頼りに、ずぶ濡れになった服を全部着換え、歯磨きと髭剃りを済ませる。

 

2011(平成23)年11月5日(土) L1000317.JPG

 一向に復旧される様子もない。前回の経験から、多分、復旧には午前中いっぱいは掛かってしまうかもしれない。下調べをしておいたサンタフェ市内の家具屋やアンティークショップに行ってみたところで、停電で営業しているハズもないし、インターネットにはアクセス出来ないから部屋の中で自店通販サイトの仕事をする事も出来ない。ジタバタしても仕方がないので、今朝撮った写真の取り込みと、このブログの下書き作業をしておくことにした。

 雪がやんだので、午前11時ちょっと前から、プラザ周辺の写真を撮りに出掛ける。ほとんどの物販店やギャラリーは停電の為に営業はしていないか、従業員が復旧を待機していたが、果敢にも営業しているお店やレストランがチラホラ。午前11時50分頃に復旧したので、急いでホテルに戻る。

 1F改装用に欲しかったアンティーク風の無骨なフックやバーなどのハードウェアを探し回るが、ホームセンターや家具屋を何軒探しても見つけることが出来ない。10数年前だったら、すぐに手に入っていたモノばかりなのに・・・

 午後1時、LOS POTRILLO'S(ロス・ポトリーリョス)で昼食にする。ここは、ニューメキシカンではなく(オールド)メキシカン料理の専門店なので、シーフード料理も扱っている。Levantate Lazaro(レヴァンタテ・ラザーロ)という、トマトベースのミックスシーフード・シチューに挑戦してみる。店名も料理名も、なかなか発音しにくい。海老が多数、イカとホタテと蟹の足が少々、野菜タップリ。具の量を稼ぐ為か、Fake Crab(フェイク・クラブ=偽者の蟹肉=カニかま)も入っていた!(爆) とてもホッとする味である。

 引き続き何軒か回ったが、成果はやはりゼロ。諦めかけてホテルに戻る前、最後に寄った家具屋で、やっと収穫物あり! 以前から前を素通りしていたお店である。まず最初に来るべきだった・・・ということは、最後になって解るものなのだな・・・いずれにしても、この日一日がカラ振りにならなくて本当に良かった。

 一度ホテルに戻ってクルマを置き、個人的な別件の為に徒歩で出掛ける。日没手前の午後6時に戻る。メールチェック、追加の写真の取り込み、このブログの加筆をしている途中、バスルームの電球が切れてしまったので、取り替えてもらう。作業が一段落したので、午後7時50分、夕食に出掛ける。

 久々に、Sleeping Dog Tavern(スリーピング・ドッグ・タヴァーン=居眠りワンコの食堂)に行ってみた。まずは、今夜お勧めの(だが、全くの見慣れていないw)「ホットバター・ラム」を1杯。「ホームメイド・ポテトチップス」(グリーンチリ・ランチソース付き)の物量の多さにビックリ!続いて、バドワイザーの生を1杯と、「スモーク・ダック・レタス・ラップ」に挑戦。これは美味! だが、しかし、うっかりLeica X1の充電中のバッテリーを入れ忘れたままで出掛けてしまった! 仕方がないので、携帯電話のカメラで料理を撮っておく。我ながら情けない。

 かつての「Hotel Plaza Real」が「Chimayo Hotel in Santa Fe(だったと思う)」にリニューアルオープンしたという情報を以前から得ていたので、帰り道にかなり遠回りをして覗いてみた。フロントロビーと併設の「ローライダー・バー」を見た限りでは・・・大したことはないな・・・

 ホテルの部屋に戻ったのが午後9時30分。外は冷え冷えとしている。このブログの記事を加筆して、今、午後10時30分。ゆっくりと風呂に入ってから、午前中の大停電でやり残した当店通販サイトの作業を片付けて、日付変更線を越えると同時にベッドに入る。明日は、久々に完全オフ・・・になるといいなぁ~

 

【第6日目 アメリカ現地時間で11月6日(日)】

 

※この日から「Daylight Saving(デイライト・セービング)」=「夏時間」から「冬時間」に変更になっていたことを、就寝前のテレビニュースを見るまで、不注意にも全く気付かずにおりました。それ故、既に書き込んだ時刻を、翌日7日(月)に加筆・訂正しました。

 

2011(平成23)年11月6日(日) L1000332.JPG

 開けておいたブラインドから差し込む光で目覚めたのが、午前7時30分(実はこの日から「冬時間」に変更で、午前6時30分の間違い)。完全に休日モードの遅い起床である。前日のどんよりとした鉛色の冬空とは正反対に、抜けるように美しいサンタフェらしい青空が広がっている。ストレッチもせずに、まずは朝食に出掛ける。放射冷却で、クルマのフロントグラスは厚い霜がびっしりと張り付いて、真っ白になっている。

 

2011(平成23)年11月6日(日) L1000336.JPG

 大のお気に入りのTiaq Sophia'sでまたまた朝食を。普段は日曜日定休だが、昨日の午前中に大停電があって営業を中断したので、その分の振り替え営業である。大好きな「Atrisco Plate(アトリスコ・プレート、グリーンチリ・シチューと卵2個のコンボメニュー」に、煮豆を追加注文。相変わらずの美味!しかも、日曜日にここで朝食を楽しめるのは、異例中の異例である。ホテルの無料朝食を摂る予定を変更したのは大正解。

 ホテルの部屋に戻って、メールチェック他を済ませ、10時半(同 9時半)過ぎに出掛ける。あ、今朝はストレッチをし忘れた・・・(苦笑) まずは、クルマで昨日訪れた家具屋さんに再び行って、追加の買い物を。クルマをホテルに戻して、プラザに歩いていったら、何やらイベントがあるような雰囲気。

 今日は11月の第一日曜日・・・ということは・・・「Toys For Tots」だな。ハーレー乗りの猛者たちが、少しずつ集まってきている。プラザを一回りして、数枚の写真を撮ったが、いつになるか解らないスタート時間を待つ余裕もなかったので、その場を離れる。今までにも何度か見ているし、これから先も見る機会はあるだろうから。

 私のブログの「Toys For Tots」過去記事は、こちらをご参照下さい。

 

2011(平成23)年11月6日(日) PB060507.JPG

 ちなみに、このお2人はプラザで遭遇したカメラ愛好家。向かって右の人はFuji X100、左の人は何と憧れのライカM-9、しかも最新のM-9Pを持ち歩いている。実際にM-9Pを使っている人と初めて会った。恐る恐る持たせてもらったが、とても明るくて見やすいファインダーだった。彼は、私の愛用機と同じオリンパスPEN E-P2も持っているとのこと。最新のE-P3を通り越して、早く最新のE-P4が欲しい・・・と、アメリカ人らしいジョークを飛ばしていた。

 今回も、Canyon Road(キャニオンロード)をブラブラしながら、写真の練習をする。このところ、出張の度にこの通りで写真を撮っているので、つい似たような写真が多くなってしまう。が、観光客が多いプラザ周辺では、あまり写真を撮る気分にならなくなってきた。

 マニュアルフォーカスで1枚1枚撮る練習を続けていると、時間が経つのはあっという間だ。気付けば午後1時(同 正午)をとっくに過ぎていた。すこし歩くが、久し振りにCowgirl BBQ(カウガール・バーベキュー)へ行くことにする。物凄くお腹が減っていたので、BBQ Sampler(バーベキュー・サンプラー)を注文。骨付きのポークリブ、チキン、ビーフ(ブリスケッタ)にバーベキュー・ビーンズ、コールスロー、サツマイモのポテトサラダが付いた、メガトン級のボリューム料理である。最初は調子よく食べていたが、後半はバテ気味で、肉類の1/4程を残してしまった。

 サンタフェ鉄道旧駅舎周辺で、数枚でしかないが、久し振りに写真を撮ってみた。私が撮ろうと思っている数歩先で、同じような立ち位置で写真を撮っている男性がいる・・・何と、ここでも別のライカM-9P愛好家と遭遇。さすが、アメリカでも屈指の高級リゾート地サンタフェである。嗚呼、憧れのLeica M-9P・・・

  午後4時(同 午後3時)前に、一度ホテルの部屋に戻る。買い忘れた物を思い出したので、再びプラザに行き、用事が済んだらすぐにトンボ返り。明日の朝一番で郵便局から発送できるように、梱包作業を終わらせておく。今日は仕事をしないつもりだったが、まあいいか。

 午後5時半(同 午後4時半)、いつものコインランドリーに行き、洗濯を済ませてしまう。乾燥が終わったのは午後7時(同 午後6時)前。それからホテルの部屋に戻って、メールチェックと写真の取り込み作業。2台のカメラで写真を色々と撮ったので、取り込みには普段よりも長い時間が掛かってしまった。

 午後8時(同 午後7時)過ぎ、今回の出張でサンタフェ滞在最後の夕食に出掛ける。昼食が遅い時間帯だった上にかなりのボリュームがある料理だったので、あまり空腹感も感じず・・・ビールに軽いアペタイザー・メニューを合わせるつもりで、DEL CHARRO(デル・チャロ)に入店。バドワイザーとBRATWURST(ザワークラウトが乗ったドイツ風ホットドッグ+サイドにフレンチフライ)を注文。なかなかイケる。バドワイザー1本2ドル50セントにブラットヴースト4ドルは、プラザ周辺の飲食店としては破格の良心的プライス!!

 第二の心の故郷サンタフェ最後の夜に、このままホテルに帰ったのでは勿体無い。時間はまだ午後9時(同 午後8時)ちょうど。帰り道に「Evangelo's」「イヴァンジェロス」と発音しましょう。「エバンゲリオン」ではないよ)で、ワイルドターキーを1ショット。西部劇のヒーローのように、一気に喉に放り込むような飲み方は、絶対に出来ない! 自分へのお土産に、長袖のプリントTシャツを1枚購入。

 ホテルの部屋に戻って、ぬるめのお湯に浸かってゆっくりと入浴。風呂上がりに、iPod touchで好みの曲をアトランダムに選びながら、冷やしておいたビールの小瓶をチビリチビリと・・・日付が変わる直前にベッドに入る予定。結局のところ、本日も仕事モード半分、休日モード半分の日曜日だったが、楽しい一日だった。明日は、早朝から仕事モード&アルバカーキ市内に早目に戻って帰国の準備。

 そういえば、今日2011(平成23)年11月6日(日)は、11月の第一日曜日。ということは、今日からアメリカでは一般に冬時間の開始。時計の針を1時間遅らせなきゃいけなかったんだ・・・気付いて良かったぁ~

 夏時間から冬時間に変更する時は、時計を1時間戻すのだからまだ良いが、冬時間から夏時間に変わる時は、逆に時計を1時間進めなければいけない。公共の交通機関を利用する時やアポイントの時間など、特に帰国日のフライトには要注意!!

 

 

【第7日目 アメリカ現地時間で11月7日(月) 実働最終日】

 

 現地の冬時間で午前6時半に起床。前日から冬時間に変わったので、先週までの午前7時半に相当するから、外はすっかり日が昇って明るくなっている。(何だかややこしいなぁ~w) ストレッチの後、メールチェックをしたら新しいご注文が入っていた。ありがたいことである。留守番1号(妻)に、メールで発送の依頼をしておく。

 午前7時半、またしてもTia Sophia's(ティア・ソフィアズ)に出掛けて朝食。サンタフェ入りしてから4日連続で、ここで朝食を摂ったことになる。今回は、トースト+卵2個+サイドのアメリカン・ブレックファーストにしてみた。卵の焼き加減はハードに初挑戦し、サイドは煮豆やポテトではなく大好物のPosole(ポソレ) 、そしてベーコンを追加注文。卵の焼き加減は、やっぱりオーバーミディアムの方が良かったなぁ~・・・と、日々勉強。

 

2011(平成23)年11月7日(月) L1000389.JPG

 日陰には薄い氷が張ってはいたが、微風すら吹いていない快晴の所為か、先週のような冷え込みを感じなかった。フリースの手袋も必要ないくらいだったので、久々にプラザ周辺を45分ほどウォーキング。ホテルの部屋に戻ったら、更に新しいご注文が1件。誠にありがとうございます。

 Facebookに投稿して、午前10時30分にホテルをチェックアウト。当初の予定よりも、今日はやるべき仕事、確認しておきたい事柄が増えた。このご時勢に、何ともありがたいことである。

 まずはチマヨに行って、郵便局で昨夜のうちに梱包しておいた荷物を出荷。それから、いつものように某社長たちにしばしの別れの挨拶をし、Santuario de Chimayo(サンチュアリオ・デ・チマヨ)で短いお祈りと写真を撮る。

 エスパニョーラに向かい、数年振りにEl Paragua(エル・パラーグア)に入店。大好物のMenudo(メヌード)を、久し振りにじっくりと堪能することが出来た。サンタフェ市内のEL POTRILLO'Sでもメヌードを出していることを、先週利用した時に知ったので、次回以降の出張で食べ比べてみたいと思う。

 再びサンタフェ市街地に戻ったのが午後2時45分。メキシカンタイル、ブラックアイアン・ハードウェアの専門業者2軒を回る。途中、履いていたスニーカーの靴底が崩壊寸前であることに気付き、ナイキのレザーコルテッツを1足購入。今日のうちに対応出来て良かった。それにしても、素材が物凄く悪くなったなぁ・・・残念だ。そうこうしているうちに、雪がちらつき始めた。冬時間になって日没時間が1時間早まったので、先を急ぐことにする。

 

2011(平成23)年11月7日(月) L1000423.JPG

 これは、アルバカーキに向かう途中、踏み切りでレイルランナーの通過を待っている時の1枚。こういう時の為にも、カメラは常にすぐ取り出せる所に置いておこう。それにしても、どんよりとした鉛色の空は、午前中とはまるで違っている。高地(サンタフェの標高は平均2000~2100m)の天気は変わりやすいから要注意だ。

 

 サンタフェとアルバカーキのちょうど中間地点くらいのサント・ドミンゴ・プエブロ辺りを通過中に、叩きつけるような非常に激しい「みぞれ」に襲われる。アルバカーキに南下していくうちに豪雨に変わった。14年前の新婚旅行に来た時と同じような状況だ。視界は断続的にホワイトアウト!

 午後5時半過ぎ、アルバカーキ空港近くの貸倉庫に到着。仕事道具、日用品を戻して、常宿のLa Quinta Innにチェックイン。先週2連泊したのと同じ部屋だ。重くて大きな荷物があるので、1Fの部屋はとても助かる。

 午後8時10分、いつものシェラトン・ホテル1Fにある「Rojo Bar&Grill(ローホー・バー&グリル)」まで、徒歩で夕食に出掛ける。道中、遠くから汽笛が聞こえてきた。オレンジ色に揺らめく街の灯りが綺麗だった。

 バーカウンターの席に就いて、まずは地ビールの「Isotope Amber(アイソトープ・アンバー)」を1杯。続いてメインは、「Three Citrus Chicken(スリー・シトラス・チキン)」とピニョノワールのグラスワインを1杯。チキン料理には白ワインでしょ?!・・・と言われることも承知の上だが、この組み合わせは悪くなかった。かなりの満足感。

 午後9時半にホテルの部屋に帰宅。入浴を済ませ、メールチェック。午後11時には就寝の予定だったが、やり残した通販サイトの仕事が気になり、ついつい残業を・・・午前0時就寝。

 

【第8日目 アメリカ現地時間で11月8日(火) 帰国日】

 

 携帯電話とiPod touchのアラーム機能に助けられ、午前3時に起床。ストレッチ、メールチェック等を一通り済ませ、4時15分にホテルをチェックアウト。レンタカーセンターに向かう。シャトルバスで空港に着き、ユナイテッド航空のカウンターにチェックイン。手荷物検査を通り過ぎたのが午前5時ちょうど。週明けの月曜日は、同じ時間帯でもかなり混み合うことが多いが、火曜日の早朝のアルバカーキ空港はガラガラである。

 

2011(平成23)年11月8日(火) L1000438.JPG

 ターミナルビルの大改装に伴ってか、今までユナイテッド航空はずっとBゲートだったのに、今回からはAゲートになっているた。目覚めてから2時間が経ち、空腹感も感じてきたので、、フードコート・カフェのショーケースを覗いてみる。やたらと大きくて甘ったるそうな菓子パンや、ボリュームだけが売りのようなサンドイッチ類を見て、ゲンナリ(笑)

 搭乗ゲート付近の椅子に座って、このブログを加筆。定刻通りの午前6時に離陸用滑走路に搭乗機は進む。ようやく明るくなり始めた東の空は、うっすらとしたオレンジ色。赤、青、緑、オレンジ色に光る沢山の誘導灯が、クリスマス・イルミネーションのように見えたのが印象的だった。

 定刻通りの午前7時45分にサンフランシスコ空港に到着。サンフランシスコとアルバカーキには時差1時間があるので、2時間40分ほどのフライト時間ということになる。

 国際線ターミナルに向かう途中、Gordon Biersch(ゴードン・ビアーシュと発音・表記すれば良いのか?)というバー&レストランで、BLTA(ベーコン、レタス、トマトのBLT+アボカドの「A」)を頼んでみた。まあまあの味だったが・・・空港内の飲食店はかなり割高なので、これだったらバーガーキングでも良かったかもしれない・・・またもや、日々勉強(苦笑)

 

2011(平成23)年11月8日(火) L1000442.JPG

 いつものようにユナイテッド航空専用ラウンジで、インターネットにアクセスして、メールチェックとこのブログの加筆。そして、昨夜の続きで当店通販サイトの作業を進める。恒例(?)のブラッディー・メアリーではなく、赤のグラスワインを1杯。インターネットにアクセス出来る環境ならば、トランジットが3時間であろうが5時間であろうが、一向に構わない!

 が、しかし・・・突然のサーバーダウン!? 嗚呼、何てことだ・・・。予定していたインターネット上の仕事が、全部パーになってしまったぁ~。仕方がないので、いつものように無料のブラッディー・メアリーを注文し(結局、飲むことにw)、メールマガジンの下書き他、インターネットにアクセス出来なくてもノートパソコンで進められる仕事にシフトチェンジする。

 定刻通り、午前10時45分過ぎに搭乗開始、11時25分過ぎにテイクオフ。 

 水平飛行に入った後、エコノミークライスでは飲み物のサービスを飛び越して、いきなり食事のサービス開始。順不同で、飲み物サービスが後追い状態。機内上映は、題名を失念したが、トム・ハンクスとジュリア・ロバーツが競演した恋愛モノ。とりあえず見終わった直後に、いつものように爆睡・・・のハズだったのだが・・・

 何故か、軽食サービスと眠りからうっすら覚めるタイミングが重なってしまい、寝ぼけていたこともあって、うっかり配られたスナック類を食べてしまった。しかも、ビールまで頼んで(苦笑) これが原因で、帰国後もお腹の調子が良くなかった。

 

【日本時間で11月9日(水) 帰国】

 

 搭乗機は、予定通り、午後3時45分頃に成田空港に無事到着。他の便の到着とも重なっていたようで、預け荷物受け取り所は割と混雑していたが、税関申告はスムーズに済んだので良かった。

 

2011.11.9(水) L1000445.JPG

 大きな荷物2個を宅配便で自宅に送る手続きを済ませたら、京成スカイライナーで上野まで向かう。いつもなら、上野に着く頃には空腹感を感じ、JR上野駅付近で食事をしてから長野新幹線に乗るところだが、この時はイヤな冒満感が続き、とても食事をする気分にはなれなかった。成田空港のJRみどりの窓口で指定席予約をしておいたのよりも1本早い新幹線に乗って、そのまま長野駅まで行ってしまった。

 JR長野駅に到着したのが午後7時ちょうど。やっと空腹感を感じることが出来るような体調になったので、勝手知ったる駅前の「油や」で夕食を摂ることにした。

 

2011.11.9(水) L1000449.JPG

 まずは、生ビールと「おでんの盛り合わせ」「しらすおろし」 。特別ではない分、とてもホッとする2品であった。帰国直後は、肉類、チーズ、ナイフ&フォーク系の料理を一切受け付けないので、次は久々の「するめいかの一夜干し」。2杯目は生ビールをお代わりせずに、珍しく「そば焼酎のそば湯割り」なんぞを頼んでみた。締めに「ざる蕎麦」でもと思ったが、ここは腹八部目にしておいた。

 JR信越本線の各駅停車に乗り込み、また爆睡。午後10時10分頃、高田駅に到着。普段よりも1本遅い電車だったので、小6の娘は既に寝ている時間だ。帰宅後に娘と話を出来ないのは残念だったが、これも仕方ない。

 

2011.11.9(水) L1000457.JPG

 帰宅すると、サンタフェからフェデラル・エクスプレスで発送しておいたアンティークの看板類が、一足早く既に到着していた。何より、何よりである。No Place Like Home...

 

 

 おかげさまをもちまして、予定通り、無事に帰宅することが出来ました。私の不在中にも、多くのお客様からご注文をいただき、また当ブログや私のFacebookにもお越しいただきまして、誠にありがとうございました。

 

 

【 当店ベアトラックからのお知らせです 】

 

※アクセス混雑時には、ダウンロードに時間のかかることがあります。どうぞご了承下さい。 

※JavaScriptをONにするとflashブログパーツが表示されます

オルテガ社製チマヨ・ベスト、ブランケット、バッグ類 by ベアトラックさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー

 

※JavaScriptをONにするとflashブログパーツが表示されます

アメリカン・ターコイズ・インディアンジュエリー by ベアトラックさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー

 

 

ブログ用 640x160 JPG.jpg

 アメリカ合衆国アリゾナ州とニューメキシコ州で現地買い付けしてきた、インディアンジュエリーやオルテガ社製チマヨ・ベスト&チマヨ・ブランケット他を、本業サイトで掲載・販売しています。代引き送料・手数料は無料サービス中です)


nice!(36) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 36

nice!の受付は締め切りました

Facebook コメント