SSブログ

ニューメキシコ州でこれ食べよう(出来ればビールかマルガリータと一緒の方がお勧め) 【 フリト・パイ (Frito Pie) 】 [ニューメキシコ州の料理]

 9月の中旬となりましたね。ここ新潟県上越市では、この2、3日で朝晩はすっかり過ごしやすくなりましたが、例年よりも変わりやすい天候が続いています。このまま秋らしい陽気になって欲しいところですね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

 今回は、今年7月下旬のニューメキシコ州出張中に初挑戦した一品、「フリト・パイ(Frito Pie)」のご紹介です。

 

 全ての画像の撮影は、アメリカ合衆国ニューメキシコ州サンタフェの現地時間で、2010(平成22)年7月27日(火)午後2時20分から35分の間です。

2010.9.15(水) P1120608.JPG

 毎度の事ながら、ニューメキシコ州ではドバドバットした外観の料理が多くて、何が何だかわかりづらいですね。ということで、食べながら、部分的に拡大写真を撮ってみました。

2010.9.15(水) P1120609.JPG

 上にドサッと乗っている濃い黄色の物体は、大量のチーズでございます。

2010.9.15(水) P1120610.JPG

 細かくちぎったレタスとトマトも大量にございます。

2010.9.15(水) P1120614.JPG

 その下にあるのは、これまた大量のコーンチップス(トルティーヤチップス)でございます。

2010.9.15(水) P1120611.JPG

 チリソースと煮豆もあります。アメリカ南西部らしいですね。

 お祭りや大きなイベント会場の売店・露店で、フリトレイのチップスの袋にチーズとチリソースを入れて売っている物よりも、かなり手が込んで上品な感じです。

2010.9.15(水) P1120612.JPG

 チップスがパリパリ、サクサクッとした部分と、チリソースでしっとりした部分を交互に食べて、両方の食感を楽しみます。というか、そういう食べ方をしないと、ビールかマルガリータ無しでは途中で食べ飽きてしまいそうな味と物量でございました。

2010.9.15(水) P1120613.JPG

 フリト・パイのことをウィキペディア(アメリカ版、英語表記のみ)で調べてみたら、かつてサンタフェのプラザ角で営業していたF.W.Woolworth's(ウールワース)※の軽食売り場が、諸説ある起源のひとつだという記述を発見しました。

 そういえば、それらしい看板を見たことがあるような・・・とても懐かしくなってしまいましたよ。

 ※ウールワースの会社整理に伴い、現在は「FIVE AND DIME STORE」に転身しています。

2010.9.15(水) P1120615.JPG

 気分を変える為に、チリソースでしっとりした部分を、ソパピヤ(ニューメキシコ州の揚げパン)に挟んで食べてみました。う~ん、イマイチかなぁ~

2010.9.15(水) P1120616.JPG

 大量のアイスティーと共に完食です。次の機会には、是非ビールかマルガリータと一緒に楽しみたい・・・そんな一品でございました。

 

     では、次回もどうぞお楽しみに。

 

 

【 お勧めなライ・クーダーのセッション参加作品 #11 】

 ごく個人的なミッション=文化財保護活動(命名 by paddiesさん)の成果をご紹介していきます。わがミッションとは、月刊誌「レコード・コレクターズ 1990年6月号 【特集】ライ・クーダー」のP40~P49に掲載されていた「セッション参加アルバム」(小尾 隆 執筆、敬称略)に沿って、紹介されていたアナログレコードをコツコツと収集していくことです。ごく一部(主にシングル盤)を除いて捕獲に成功しましたので、毎回1枚ずつ記事にしていこうと思います。

 「セッション参加アルバム」を執筆された小尾隆氏に敬意を表して、出来るだけレコード・コレクターズ誌上の掲載順にご紹介していきます。また、アナログレコードを聴くことが出来ない環境の方の為に、CD化されているアルバムについては、巻末にそちらもご紹介していくつもりです。

 なお、スペースや手間暇の都合もありますので、専門的な解説などはウィキペディアや、レシーブ二郎さんに代表されるような大先輩ブログの素晴らしい記事etcにリンクを貼らせていただくことでご容赦いただきたいと思います。

 

 第11回目の今回は、41ページに掲載されている「11. Cooder, Jagger, Hopkins, Wyman & Watts "JAMMING WITH EDWARD" (Rolling Stones Records COC39100) 1972年」です。

2010.9.15(水) The Rolling Stones JAMMING WITH EDWARD !  P1150697.JPG

 ローリング・ストーンズ・レコードからのリリースですから、当然のごとくベロ出しトレードマークはしっかりプリントされいますが・・・ローリング・ストーンズのバンドとしてのアルバムではない・・・何ともビミョーな1枚です。

 その辺の事情や諸説に関しては、ローリング・ストーンズ初心者の私がとやかく言ったり、何処かからの引用を(あたかも持論のように)ダラダラと書き連ねるべき事柄・事件ではないと思います。レシーブ二郎さんのブログでとても丁寧に、しかもライ・クーダー側とローリング・ストーンズ側の両方から、じっくりと検証・解説されています。そこから導き出された推測(多分、ホントの事なんでしょうね)は・・・

 興味のある方は、是非じっくりとお読み下さい。それにしても、レシーブ二郎さんの記事は素晴らしい!さすがです!

2010.9.15(水) The Rolling Stones JAMMING WITH EDWARD !  P1150701.JPG 

 あくまでも正式なレコーディング前のラフなジャム・セッション風景の録音テープから起こした1枚ですので、はっきり言って音質はイマイチです。ひとつの楽曲としての完成度の低いもの、まともな形を成していないものがほとんどです。このアルバムがリリースされた「そもそもの経緯」から、キース・リチャーズのプレイは全く収録されていません。また、ミック・ジャガーのボーカルがメインでフューチャーされているというわけでもありません。

 ですから、ライ・クーダーの若かりし頃のスライドギターを聴きたいという熱烈なファンの方にのみ、限定でお勧め出来る1枚かもしれません。当然、私もその一人でした。或いは、ローリング・ストーンズの全てのアルバムを持っていたい、聴きたい、彼等の全てに興味があるというコアな方々にも、お勧め出来るのかもしれません。

  CD化もされてはいますが・・・

Jamming With Edward

Jamming With Edward

  • アーティスト: ライ・クーダー&ニッキー・ホプキンス、ミック・ジャガー、ビル・ワイマン、チャーリー・ワッツ
  • 出版社/メーカー: Virgin Records Us
  • 発売日: 1997/03/25
  • メディア: CD

1. The Boudoir Stomp
2. It Hurts Me Too
3. Edward's Thrump Up
4. Blow With Ry
5. Interlude A La El Hopo
6. Highland Fling

 現在ではなかなか手に入りにくいらしく、かなりの相場となっているみたいですね。CDの方が、中古LP盤よりも非常に割高ですね。私は、この中古アナログ盤1枚だけで十分です。CDでの買い足しは、今のところ全く予定にありません。

 

【 本業サイトからのお知らせです 】

 

※アクセス混雑時には、ダウンロードに時間のかかることがあります。どうぞご了承下さい。 

※JavaScriptをONにするとflashブログパーツが表示されます

オルテガ社製チマヨ・ベスト、ブランケット、バッグ類 by ベアトラックさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー

 

※JavaScriptをONにするとflashブログパーツが表示されます

アメリカン・ターコイズ・インディアンジュエリー by ベアトラックさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー

20周年記念 シールデザイン サイト・ブログ用に加工済み.jpg 

 アメリカ合衆国アリゾナ州とニューメキシコ州で現地買い付けしてきた、インディアンジュエリーやオルテガ社製チマヨ・ベスト&チマヨ・ブランケット他を、本業サイトで掲載・販売しています。代引き送料・手数料は無料サービス中です)


nice!(30)  コメント(29) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 30

nice!の受付は締め切りました

コメント 29

コメントの受付は締め切りました
うつぼ

あ、一番海苔。(^^)
アイスティーだけでよく召し上がれましたねぇ。。
私は次回などといわず、絶対ビール(大)注文です!!!
でもカロリーが怖い。。。。プルプル。
アルバムジャケットの5コマ漫画、なんともシュールです。
by うつぼ (2010-09-15 06:39) 

YAP

おいしそうなのですが、量がもう少し少なくて、チーズが少しとろっと溶けていると、もっといいと思いました。
ビールが進みそうですね。
by YAP (2010-09-15 08:24) 

bluebird

こんな恐ろしいもの喰ってたんですね・・
((>д<)))
by bluebird (2010-09-15 08:55) 

paddies

↑ 喰ってみたいです!(笑)
>ライ・クーダー側とローリング・ストーンズ側の両方から
レシーブ二郎さんの記事も読ませていただき、自分なりに納得です。
ジャック・ニッチェにグリン・ジョーンズといえば
ニール・ヤングにクラプトン
重い任務を思い出してしまいました(笑)
by paddies (2010-09-15 09:37) 

ベアトラック

◎うつぼ姐さん、おはようございます。いつもありがとうございます。

 ご出勤前の一番海苔、ありがとうございます。
 食後の運転がなければ、絶対にビールかマルガリータを追加注文していたハズです(笑)
 アルバムの絵は、ニッキー・ホプキンスの作だそうですよ。


◎YAP さん、おはようございます。いつもありがとうございます。

 一人で、しかもノンアルコールで食べるような料理ではないということを実感しました(笑)


◎bluebird さん、おはようございます。

 あなたの手作り料理に勝るものはありませんよね。


◎paddies さん、おはようございます。いつもありがとうございます。

 ライ・クーダーへの懐柔策として、後にリリースされた1枚のアルバムらしいですね。
 ローリング・ストーンズの熱烈ファンの皆さんたちがどう考えているかはわかりませんが、
 ライ・クーダーの長年のファンとしては、絶対に押さえておきたい1枚でした。
 レシーブ二郎さんの記事は、両サイドから検証されていて、とても勉強になりました。
by ベアトラック (2010-09-15 09:59) 

こうちゃん

かなり、胃がもたれそうな・・・
大丈夫でしたか?
by こうちゃん (2010-09-15 16:59) 

komakura

完食ですか・・・??ギャル曽根みたい。
ビール有りでも、この量では厳しいです。。。

興味深い1枚ですね。ライのスライドは好きなんですけど。。。
彼のマンドリンはもっと好きです(笑)
70年代の終わりにリンドレーと二人で来日したときの興奮は未だ冷めやらず。。。
by komakura (2010-09-15 17:04) 

ベアトラック

◎kaoru さん、こんばんは。いつも nice! をありがとうございます。


◎寂光 さん、こんばんは。いつも nice! をありがとうございます。


◎こうちゃん、こんばんは。いつもありがとうございます。

 胃はもたれませんでしたが、ノンアルコールだったので、途中でチョット飽きてきました(苦笑)
by ベアトラック (2010-09-15 17:06) 

侘び助

う~ん・・・ カロリーが気になる~
チーズは・・・多分生活指導に引っかかる~
でも・・・1度挑戦したいな~ 食いしん坊な侘び~
by 侘び助 (2010-09-15 18:24) 

PETTY

すんげ〜! 液キャベって持ち込めるですかね?
by PETTY (2010-09-15 18:26) 

derosa84

ん~
上野で必ず和食を召し上がるのがわかるような気がします。
by derosa84 (2010-09-15 19:32) 

ベアトラック

◎侘び助 さん、こんばんは。いつもありがとうございます。

 アメリカ料理のワースト5に挙げられる程の超ハイカロリーです!(爆)
 機会があれば、是非とも挑戦してみて下さい。きっと新しい世界が見えるハズです(?)w


◎komakura さん、こんばんは。いつもありがとうございます。

 ギャル曽根ほどの大食漢ではありませんが、ちゃんと完食できましたよ(誇)
 ライ・クーダーは、70年代のセッションワークで結構マンドリンを弾いていますね。
 昨年のコンサートでも、素晴らしいマンドリン演奏を披露してくれましたよ。


◎3Y5皇帝 さん、こんばんは。いつも nice! をありがとうございます。


◎mouse1948 さん、こんばんは。いつも nice! をありがとうございます。


◎PETTY さん、こんばんは。いつもありがとうございます。

 1瓶100cc以下、総容量1リットル以下の持込み制限ですから、50ccの液キャベはOKです。
 私には必要ありませんけどね・・・笑


◎derosa84 さん、こんばんは。いつもありがとうございます。

 帰国直後のみならず、数日間はナイフ&フォークの食事は遠慮したくなりますね(苦笑)
by ベアトラック (2010-09-15 21:32) 

ベアトラック

◎Krause さん、おはようございます。いつも nice! をありがとうございます。
by ベアトラック (2010-09-16 05:37) 

Silvermac

ボリュームタップリですね。若い頃、米人とステーキパーティーをすると1㎏くらいの肉を食べられたのですが。
by Silvermac (2010-09-16 06:19) 

じゅんぺい

見ているだけでお腹いっぱいです…(笑)
by じゅんぺい (2010-09-16 07:04) 

みっきぃ

すごいボリューム(@_@;)
これで一人前!?
by みっきぃ (2010-09-16 10:40) 

ベアトラック

◎SilverMac さん、こんにちは。いつもありがとうございます。

 私も、焼き肉、じゃぶじゃぶ等の食べ放題で元を取れなくなりました。


◎じゅんぺい さん、こんにちは。いつもありがとうございます。

 コーンチップスの量自体は、袋菓子の小袋1個分程度なんですが・・・


◎みっきぃ さん、こんにちは。いつもありがとうございます。

 はい、一人前です(笑)
 でも、何人かでビールやマルガリータを飲みながらつまむ方が良さそうですね。
by ベアトラック (2010-09-16 15:03) 

northernisland

こんにちは。

大量のチーズ、なんだかイタリアン(B級グルメの方)に見えました。

このレコード、僕はニッキー・ホプキンス絡みで買ったような・・・気がするのですが、内容はあまり印象にありません(笑)。しか僕も絵のことも知りませんでした、ダメダメですね。
今夜家帰って復習してみます。

竹串針飛び直しは、高名オーディオ・評論家が高級オーディオ雑誌でレクチャーしていたやりかたです。僕が言うと何でもウソ臭くなっちゃいますが・・・。

ICI



by northernisland (2010-09-16 17:13) 

ベアトラック

◎northernisland ICI さん、こんばんは。いつもありがとうございます。

 ノンアルコールで食べ切ったのは、ちょっと辛かったですねぇ(笑)

 リハーサル以前の、完全なジャム・セッション風景のレコードですから・・・
 内容があまり印象に無いのも、仕方ないでしょうねぇ~
 でもね、ライ・クーダーのファンとしては、持っていないわけにはいかない1枚だと思いまして。

 竹串針飛び直しは、落ち着いたら試してみます。このレコードで!


◎袋田の住職 さん、こんばんは。いつも nice! をありがとうございます。
by ベアトラック (2010-09-16 19:03) 

1275GT

現在、食後の後片付けはワタシの仕事なので、
大皿1枚ですべて完結する、こういう料理はいいですねぇ(笑)
幾重にも重なった食材の層は、それなりに意味があるんですね。
それにしても・・・年寄りにはキツそうな量です(笑)
by 1275GT (2010-09-16 21:35) 

ベアトラック

◎1275GT さん、こんばんは。いつもありがとうございます。

 日本の「カフェめし」なんて吹っ飛ぶようなメタボリック・ワンディッシュ料理でしょ!(爆)
 何人かで酒を飲みながら食べたら、もっと良い印象が残ったと思いますが・・・

 
by ベアトラック (2010-09-16 22:01) 

northernisland

再びこんにちは。

昨夜早速復習をしました。悪くないですね! A-3なんかクラブDJにも
受けそうな感じです。
少し大きめの音で灯を暗くして、延々と聴いたらトリップしそうです。

探してもなかなか見つからなかったので、諦めかけていたら、何故か
ジャズのとこにしまってありました。

こうやって紹介してもらって、再発見するとと、一枚特した気分です。ありがとうございました。

ICI
by northernisland (2010-09-17 13:59) 

にこちゃん

すごいですー、こんな一枚も存在してたとは。
どっちかというと、ストーンズよりも
ライクーダーのスライドギターに興味があるので、
ちょっと気にかけて置きたい一枚です。

にんじん!?
と、思ったら、激しい量のチーズ!盛りすぎです!夢に見そうな盛りです!
by にこちゃん (2010-09-17 15:54) 

ベアトラック

◎にこちゃん さん、こんばんは。いつもありがとうございます。

 やはりライ・クーダー側でしたか、ご同輩!(笑)

 にんじんだったら、超ヘルシーでしたが・・・あいにくと大量のチーズでした~


◎aranjues さん、こんばんは。いつも njice! をありがとうございます。
 
by ベアトラック (2010-09-18 00:30) 

ベアトラック

◎ちえとも さん、おはようございます。いつも nice! をありがとうございます。
by ベアトラック (2010-09-18 09:01) 

noguchihiko3rd

昨日は久々に再会したのに、短時間で愛想なくすいません。
先程、無事にミラノに着きました。10月に廃止予定のJALのミラノ線は機体が777でなく、747でした。。。
by noguchihiko3rd (2010-09-19 04:13) 

ベアトラック

◎noguchihiko3rd さん、おはようございます。いつもありがとうございます。

 イタリア出張お疲れ様です。道中くれぐれもお気をつけて。
 成果をお祈りしています。
 来月の合同展示会でまたお会いしましょう。

by ベアトラック (2010-09-19 06:27) 

ベアトラック

◎misaboo さん、おはようございます。いつも nice! をありがとうございます。
by ベアトラック (2010-09-21 09:33) 

ベアトラック

◎フェイリン さん、こんばんは。いつも nice! をありがとうございます。
by ベアトラック (2010-09-21 21:09) 

Facebook コメント